簡単で美味しいグリーンカレーの作り方

これはカレー Advent Calendar 2013 - Adventarの18日目の記事です。 今日は難しそうに思えるグリーンカレーの作り方について書いてみたいと思います。 ■用意するもの グリーンカレーペースト 50g 鶏もも肉 適量 ナンプラー 適量 ナス 1個 ココナッツミル…

カレーのトリビア

これはカレー Advent Calendar 2013 - Adventarの17日目の記事です。 今日はネタg(ry 少し趣向を変えてさっき調べたちょっとカレー知識をひけらかそうと思います! ミイラ作りにスパイスは必須Wikipediaによると、インドにおいては紀元前3000年頃からすで…

チャイについて

今日はカレーアドベントカレンダーの 14日目です。 今日はチャイについて書きたいと思います。しかし僕自身チャイについてあまり知識があるわけではありません。。 というわけで、今年のエイプリルフールに @daiksy さんから貰ったチャイの粉を使って作りた…

大阪の淀屋橋、本町付近の美味しいカレー屋さん

これはカレー Advent Calendar 2013 - Adventarの13日目の記事です。 今日は会社が本町にあるので、その付近のカレー屋さんを紹介したいと思います。 どの店も美味しいですので近くに寄ったカレー好きな方は是非。 バンブルビー http://tabelog.com/osaka/…

東京で食べたカレー屋さんで印象に残ってるお店

これは カレー Advent Calendar 2013 - Adventar の12日目の記事です。 ついこの間まで東京に住んでいたので東京で出会った印象に残るカレー屋さんをいくつか紹介したいと思います。最初に断っておきますが、カレーは食べ歩きよりも作るほうが好きなので、…

バターチキンカレーを作る

これは カレー Advent Calendar 2013 - Adventar の5日目の記事です。 3日目でカレーに関する本、4日目でスパイスを買いに行くところを書きました。 スパイスとレシピがあればあとは作るだけなので、 今回はバターチキンカレーを作りたいと思います。 材…

そうだ、スパイス買おう

これは カレー Advent Calendar 2013 - Adventar の4日目の記事です。 ヱスビー食品にもありますが、「カレールウの”ルウ”とは小麦粉をバターやオリーブ油で炒めた後、ブイヨンや牛乳でのばしたもの*1」で、ヨーロッパの影響を受けているので実際のインドカ…

初心者のためのカレー本

これは カレー Advent Calendar 2013 - Adventar の3日目の記事です。 ヱスビー食品によると、「日本人は一年に約78回カレーを食べている*1」そうです。 それだけ日本人に愛されているカレー。 しかし、カレーを食べる人はたくさんいてもカレーをスパイス…

Knockout.jsとKarmaで簡単TDD開発

この前の関ジャバの懇親会で @hakurai さんに良さを教えてもらってから、Knockout.jsを始めてみました。 Knockout.jsを使うことにした理由は以下の通り。 ・プロジェクトの途中から使っても比較的簡単に導入できる →Knockout.jsはAngularJSなどと比べてRoute…

最速でANTLR4を試す

ANTLR4がすごい良いです。「The Definitive ANTLR4Reference」という電子書籍を買って最初のほう読んでますが、節々から漂う著者の「もう25年も開発しているぜぇ(ドヤァ」がたまりません。 というわけで早速最速でANTLR4を試してみます。 まずいつものようにI…

Gradle Support in IntelliJ IDEA.

Gradleをインストールして、IntelliJで使う設定をしたので作業メモ。 (Macでの作業メモなのでWindowsはちょっと違うかも・・・) まず最初に Gradle をインストールしたいのでGVMをインストールします。・GVMのインストール % curl -s get.gvmtool.net | ba…

ゆとりが愛したチキンカレー。

このエントリーは「ゆとり Advent Calendar」第24日目の記事です。あと少し空きがあるので書きたい方はお早めに! http://atnd.org/events/39189 ゆとりさんといえば「カレー」ですよね。 というわけで、ゆとりさんも好きなチキンカレーのレシピをブログに…

ゆとりさんにカレーをのせるゲームを作る 第一回 「IntelliJでJavaFXをはじめてみよう」

このエントリーは「ゆとり Advent Calendar」第1日目の記事です。まだまだ空きがあるので書きたい方はお早めに! http://atnd.org/events/39189 勢いで @ayato_p さんに作成してもらったゆとりAdvent Calendar。ゆとりさんといえば、やはりJJUG幹事になった…

nginx-1.4.0をインストールしてみる

nginx-1.4.0は結構胸熱なバージョンなので早速インストールしてみる。 OSはVirtualBoxのCentOS。 インストール方法自体は今までのバージョンとたいして変わらないが、多分設定周りが違うと思う。 とりあえずインストールだけ済ませておく。 $ mkdir source $…

IntelliJ IDEAでAway 3Dを始めよう。

とりあえずTutorialの動かしかたを備忘録として残します。 プロジェクトを作成します。 Flash Moduleで作りましょう。 Target platformは Web で。 Pure ActionScriptにチェックを入れる Flex SDKを選択。 Target playerは 11以上 サンプルコードを写す 以下…

chef備忘録

新しくレシピ作る knife cookbook create foo -o cookbooks 別ノードを準備する knife solo prepare user@host 別ノードのレシピを実行する knfe solo cook host knife-soloをソースからインストールしたらエラーがでた。 どうやら前のバージョンのknife-sol…

退職しました

先月3/31日付けで「株式会社 HOGE DRIVEN」を退職しました。HOGE DRIVENの入社は、@backpaper0 さんや @irof さんに誘われたのがきっかけでしたが、その後は上司である @daiksy さんのご指導の元、楽しく仕事させてもらいました。 最初はいろいろ楽しく仕事…

IntelliJに乗り換えました(ショートカット編)

IntelliJで control + shift + R が入力できなかったけど教えて貰ってできるようになった!@masanobuimai 入力ソースにU.S.を追加したらできました!ありがとうございました!! twitter.com/tan_go238/stat…— Go Tanakaさん (@tan_go238) 2013年3月22日 そ…

「自分の勉強会遍歴」について

新年あけましておめでとうございます。年末の振り返りとかほとんどやったことがなく、あと思うところがあって、一気にここ数年分の振り返りをしたいと思ったのでちょっと長くなりますが「自分の勉強会遍歴」について書いてみます。 ※記憶が曖昧なため、若干…

irofコマンドをbrewでインストールしてみる

このブログポストはいろふアドベントカレンダーのXデー(マヤ暦最後の日)の記事です。いろふ Advent Calendar というわけで、最後の日にふさわしくなく世界のirofさんをコマンド化して、brewで入れてみようと思います。 まず irof コマンドを作りましょう。…

みんなが大好きないろふさんをSVGでざっくり書いてみた

この記事はHENTAI Advent Calendar 2012 - 変態アドベントカレンダー 8日目の記事です。 HENTAI Advent Calendar 2012 - 変態アドベントカレンダー もうすっかりネタ切れ気味で変態濃度は薄くなってきましたが、今回は最近巷で流行している「いろふさんアイ…

池袋バイナリ勉強会に行ってきた

[池袋バイナリ勉強会] http://w.livedoor.jp/ikebin/ 2回目です。1回目はMono Developを使用してBrainFxckという言語処理系を手動で実現するアプリと 実際にBrainFxckの処理系を書きました。2回目はPDP-11のバイナリハックを行いました。まずインタプリタ…

java.lang.Stringのメソッドをむりやり書き換える

このブログエントリーはご覧のスポンサーの提供でお送りします。 変態アドベントカレンダー in Summer すみません。。自分の担当の日をすっかり忘れて放置してました。というわけで、変態的なネタを考えてたらJava7から入ったinvoke dynamicを使ったmetaclas…

[1,1,2,2,3,3…] のような無限リストを作る

すごいH本読みながら関数型プログラム勉強を始めました。 すごいHaskellたのしく学ぼう!作者: Miran Lipovača,田中英行,村主崇行出版社/メーカー: オーム社発売日: 2012/05/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 11人 クリック: 464回この商品を含むブロ…

Gmailから開いた別アプリの input type="file" の値がクリアされる。

ここ2日ぐらいハマった。とりあえず Issue Report は送信したけど、思いっきりハマったのでここにも書いておく。 特殊なパターンだけどハマると特定しずらいので、同じ症状の人がいたら参考になればと思う。 まずこのケースが発生するのは以下に記すような…

node.jsはCloud9+GitHubが最強だと思う

Cloud9のオンラインIDEが便利すぎる。 どんだけ便利かというと、ブラウザ上で GitHubのリポジトリからCloneできる GitHubのリポジトリへpushできる Herokuへデプロイできる node.jsをCloud9上でサーバ実行できる というわけで、簡単に Cloud9 -> GitHub へ p…

Tower.jsをインストールしてみる

以下、作業ログ。 npm install tower -g tower new app cd app sudo npm cache clear sudo npm install tower generate scaffold Post title:string body:text belongsTo:user tower generate scaffold User email:string firstName:string lastName:string …

最近のクライアントサイド技術事情

なんかまたしても混沌としてきたクライアントサイド技術。 一度まとめた気がするけど、その時よりもさらにいろんなタイプがでてきたので、 もう一度まとめてみる。 ざっくりまとめると自分の中のJavaScript系クライアントサイド技術は ライブラリ系 コンポー…

IntelliJでSpockを書く

最近周りの人の推しIDEに IntelliJ が増えてきたのでやってみた。 本当はScalaをやろうと思ったのだけど、ScreencastでSpockの紹介がやってたので、興味がそっちにいってしまった。 結論から先に言うと、IntelliJは自分と相性いいかも。 そう思った理由とし…

WebDatabaseの5MB制限を解除する

この日記は HTML5 Advent Calendar 2011 : ATND の16日目です。 ※すみません、17日目と思ってました。HTML5にはWebDatabaseという仕様が最初策定されていました。 過去形なのはもう仕様としては凍結されてしまったからです。 Beware. This specification is …