Play!で使っているJDT Compilerを使ってみる。(未完

これは Play! framework Advent Calendar 2011 jp の12月12日のブログです。 ※日付変わっているとかは気にしない! Play!ではJavaのソースコードを内部でコンパイルしていると聞いたので ちょっと読んで試してみました。さくっと見たところ、Play! でコンパ…

変更した標準出力の出力先を元の標準出力に戻す方法

パッてファイル書き出しとか書きたいときにメンドクサイときは、 良くSystem.setOut(PrintStream ps)を使ってるんだけど、 それを戻す方法が分からなかったのでちょいと調べてみた。 方法はこんな感じ。 FileOutputStream fdOut = new FileOutputStream(File…

変態的HelloWorld:「お巡りさんこっちです」と標準出力に出力するだけのアプリ

変態アドベントカレンダーの4日目です。 http://atnd.org/events/22020遅くなりました。ごめんなさい。 せっかく変態アドベントカレンダーなのに体調が悪くて手抜きでごめんなさい。 もうちょっとネタを探したかったんだけど。。。 今日はずっと体調が悪くて…

Nettyで作るたぶん一番シンプルなWebサーバー

Nettyのサイトには色々サンプルがあるのですが、一番シンプルに書く方法がなかったので 最低限動くHTTPサーバをNettyで書いてみました。 ほんとはKeep-AliveとかCookieとか色々考えないといけないのだけど とりあえず最小限で。ポイントはResponseHandlerで…

Playframework勉強会#2に参加してきました。

#1@大阪に引き続き#2@東京にも参加しました。 このまま皆勤賞を狙いたいと思います!第二回 #Playframework 勉強会 in Tokyo #play_ja : ATND 内容は他のブログで紹介されているのでリンクを張っておきます。第二回Play framework勉強会にいってきました。 -…

オレオレHotReloading

以前から興味があったHotReloadingを実装してみた。 全然完璧じゃないけど。 とりあえずGitHubあげてる。 で、やってみた感想ですが、バヤい。これはバヤい。 かなりハマる。だだハマりした。 とりあえず軽くハマった点。 「Java言語仕様とJava仮想マシン仕…

関ジャバカンファレンス2011のお知らせ

7月16日(土)にJavaのカンファレンスをオラクル関西でやります。http://atnd.org/events/17270超豪華なスピーカーが参加します。 当日スタッフとして参加してますので、 もし良ければご参加くださいー。 あとLTとかやってくれる人も募集しています。 もし良け…

Javaソースコードリーディング#4 Twiiter4J編に行ってきました!

「行ってきました」というより(多分)主催者(のはず)なのでもちろん参加しました。 @yusukey さんのセントラルリポジトリへの登録の仕方とか、Jenkinsのデグレの起こし方とか めちゃくちゃ勉強になる内容だったので十分楽しめました。さて今後のJavaソー…

去年の事。心配事、楽しい事。

明けましておめでとうございます。 去年は本当に本当に色々あって全然予想もしなかった方向に、けど自然に色んなことが繋がっていっている様な一年でした。 一番変わったのは「交友関係」仕事やイベントを通じて、それまでは想像もしなかった人達と出会うこ…

久しぶりの更新ですがイベントの宣伝です。 ^^;『Java Cloud Meeting』というイベントを11月20日に大阪で行います。内容ですが、Seasarのチーフコミッタひがやすをさんのセッションを 午前と午後の2つ話してもらい、またSlim3の本を書いておられる小川…

オープンセミナー2010@香川でGWTについて話しました

gwt

9月18日に行われたオープンセミナー2010@香川でGWTについて話してきました。 スライドはこれ。GWT♥HTML5View more presentations from tanago3. 話したかった内容は、これからHTML5が普及してくると、ブラウザ上で いろんなゲームやツールがでてくるよ、と…

DIコンテナは本当に必要なところに使えばいいのでは?

ちょっと前からDIコンテナの必要性について考えているのだけど、 結論としては「DIコンテナは必要なところに使えばいい」と思う。 必要なところの例は、DBコネクション周りの設定ファイルを 本番環境と開発環境で変わる場合。 DBの接続先が変わる(または変…

GWTのパフォーマンス最適化機能(たくさんある中から3つ)

gwt

id:backpaper0 さんが GWTのパフォーマンス最適化の部分に触れていて、 セッションでは話したのですがスライドには書いてなかったので書いてみました。話したのは、Deferred Binding, Image Bundle, Code Splitting です。 ■ Deferred Binding http://code.g…

関ジャバ行ってきました!

今回で3回目の関ジャバに行ってきました。今回発表したのは Slim3 + GWT を使ってみようという内容のセッション。ハマるポイントなどを伝えつつサラッとやろうと思いましたが、色々調べて追加していくうちにスライド数が多くなりました。スライドはこちら。…

最近のJavaScriptフレームワークについてのまとめ

GWTが出てきて更に選択肢が広がったJavaScriptのフレームワークについて調べてみた。 主に重視したのは以下の3つの点。 コンポーネントの豊富さ アプローチ(GWTベースかどうか) ライセンス ■GWTベース GWT 基本コンポーネントはあるけど今のところ豊富と…

臨床心理士の友人に教えてもらったこと。

etc

今日臨床心理士の @nakamuratter と telegraph.co.uk のある記事についてメールで意見交換していてとてもためになったので本人の許可を得てブログに書くことにしました。 元記事はこちら http://www.telegraph.co.uk/technology/3304496/Be-lucky-its-an-eas…

GroovyとSeleniumでスクリーンショットをとってみる

(日本語がおかしかったので修正)以下のGroovyスクリプトを実行すると指定しているページを開いてスクリーンショットを作ります。 ※初回実行時はかなりの量のjarをダウンロードするので時間がかかります!注意!! import junit.framework.TestCase import or…

t2-slim3-samplesをコミットしました

t2とslim3の組み合わせサンプルを t2samples にコミットしました。 http://code.google.com/p/t2samples/source/browse/#svn/trunk/t2-slim3-samples ・使い方 build.xmlにgen-pageタスクを追加しているので、Eclipseから build.xml を右クリック(図1)、 Ru…

Google Buzzでフォローしまくったらちょっと意外な効果があった

ついこの間から始まったGoogle Buzz。 Twitterと同じように使ってても面白くないから、Twitterと少し違う使い方をする事にした。違う使い方とは、とりあえずTwitterではしていないフォローバックやフォローしてくれた人のフォロワーまでフォローしていくとい…

はじめてのPHP

php

デザイナーさんにデザイン教えてもらうかわりにPHPを教えてあげることに。 いきなり詰め込みすぎると分からなくなってしまうと思うので 先に資料を作って後日直接説明しようと思う。 書いてみるといろいろとたくさんあったので、 内容はかなり省いた。 とり…

BitNamiがあまりにも遅かったのでSQLiteにしたらかなり速くなった

タイトルの通り、使っててあまりに遅く、 MySQL5.0が見つからなかったのでDBをSQLiteにしてみた。 SQLiteでのインストールは以下のURLを参考にした。 http://redmine.jp/tech_note/install/ 手順はリンク先通りでほぼOKでした。 ■バージョン Ruby 1.8.6 Rail…

Redmineインストールメモ

プロジェクト管理ツールの「Redmine」をインストールしようとしてハマったのでメモ ○ハマった理由 ruby1.9とrailsの相性が悪いみたい MySQL5.1とrailsの相性が悪いみたい の2点。 調べてみると… ・ruby1.8とrailsならいいみたい ・MySQL5.0とrailsならいい…

AIR2の新機能まとめ

air

いつ出るのか気になっているAIR2.0について新しい機能を以下のURLの情報を参考に調べてみた。 http://labs.adobe.com/technologies/air2/ http://www.adobe.com/devnet/logged_in/rchristensen_air_2.html・プリンタとの連携を強化 TLS/SSLソケット通信のサ…

サンプルアプリケーションをT2プロジェクトから分離することになりました

id:shot6 さんのエントリにもありますが、T2プロジェクトのサンプルコードを、別のリポジトリに移動することになりました。 2010-02-04 - おおたに6号機blog ・t2samples http://code.google.com/p/t2samples/ 当初の理由としては、GoogleCodeのクオータリミ…

関ジャバ '10 1月度で発表しましたよ。

1/17(水)に関ジャバでT2の発表を行いました。一番最初のセッションでかなり緊張しましたが、何とか無事に発表することができました。何かと反省することが多かったかな。■反省点 ・サンプルがもうちょっと少なくても良かったかも ・デモすれば良かった ・Plu…

今から身につけておかないといけないたった一つのこと

タイトルを釣りっぽくしてみた。会社に勤めている限り、働けばある程度のお金が貰えるのは楽だと思う。しかし、自分の働きに応じた給料を貰えてない場合もある。それは主に以下の原因から。・自分を過大評価している ・会社が自転車操業の可能性 ・上司の評…

明けましておめでとうございます。

少し遅れましたが、明けましておめでとうございます。去年一年を振り返ってみると、自分の中で何かが変わったと思います。日本に対する見方が変わりました。 お金に対する見方が変わりました。 時間に対する見方が変わりました。 頭が良い人、悪い人。要領良…

T2 Meets Gaelyk.

T2とGaelykのセットアップスクリプトを書いたのでアップ。 まだまだ完成度は低いけどそのうち更新する。 下準備 Eclipse 3.5 Groovy GAE/J SDK Eclipse Plugin (GAE/J、Groovy) GAE/J:Quick Start - Google Plugin for Eclipse — Google Developers Groovy…

YouDebug を動かしてみたい!

今話題のYouDebugを動かしてみたいのだけど、どうも自分のJavaの環境がおかしくて動かない。 原因は YouDebug.java の 46行目の System.getProperty("java.home"); が何故か JRE のパスを取ってきて tools.jar が無いぜ!って怒られる・・・。 JAVA_HOME、Path…

Order of error messages in renderErrors

I've just started creating a new website with Grails and noticed a bug in which between the order of the columns I defined and order of error messages in "g:renderErrors" are different.I wanted to know how to solve it and make sure if it i…