DBFlute
T2の中の人に色々と手伝ってもらい(id:c9katayamaさん、お忙しい中、ありがとうございました)、T2-Lucy(+DBFlute)のサンプルをアップしました。 http://code.google.com/p/t2samples/downloads/list ※ソースはSVNにアップしています。 [説明]・t2-lucy.war …
DBFluteを使ってDB更新後の一覧取得ですが、やっと動きました。 修正したのはlucy-config.xmlのdataSource部分のみ。 ・・・ <component name="dataSource" class="com.atomikos.jdbc.nonxa.AtomikosNonXADataSourceBean" instance="singleton"> <inject method="setUniqueResourceName">"jdbc/h2/xaDatasource"</inject> <inject method="setUser">"sa"</inject> </component>
「Lucy+DBFluteでDB更新した後で一覧を取得しようとするとエラーになる」の続き。 ・いろいろやってみたこと DBをH2からPostgreSQLに変更 →2009-01-22の日記参照。エラー内容から察するに設定が違っていたっぽい。 com.atomikos.jdbc.nonxa.AtomikosNonXADat…
この前の「ロック試行がタイムアウト」というエラーの切り分けをするのに、 とりあえずDBをH2からPostgreSQLに変更してみました。設定は以下を参考にした。 ハテサテ。 - 設計と実装の狭間で。 修正した箇所は lucy-config.xml の dataSource 部分のみ。 <lucy-config> </lucy-config>
簡単なトランザクションができたところで、この前jfluteさんが言っていた 更新系の処理の後の検索をやるようなテストケースを試してみたところ、 見事同じエラーが出た。調査は後ほど暇を見つけて。 やっと2日前のjfluteさんに追いついた感じ^^; ログ 10:52…
今日の作業メモ。 ・Employeeの一覧取得完了 ・Employeeの詳細取得完了 ・Employeeの更新着手 →データ更新は確認済 →バリデータ未実装 ・備考 DBFluteでスキーマからファイルを生成するとき、Behaviorクラスは AbstractBehaviorWritableを継承することが多い…
今日、寝て起きたらDBFluteがLucyに対応してくれてました! 多分まだ正式リリースではないと思うので、簡単に説明。 ・準備 dfprop/basicInfoMap.dfprop(もしくはbuild-xxx.properties)にあるtorque.targetContainerを「lucy」にします。あとはいつも通り、r…
DBFlute-0.9.0を使っている現在のdbflute-spring-exampleを使ったところ、 設定ファイルがだいぶ減りました。(でもまだ完全じゃないから増えるかも…)あとはトランザクション周りをSpring使わないようにするのと、allcommonのImplementedBehaviorSelectorで…
jfluteさんのコメントで「」とあったのでひたすら書いてみました。 とはいえ下記のテストが通るだけの最小限の設定。 テストは通ったけど、一度ちゃんとdao.diconとj2ee.diconを見ながら、ちゃんと書き直す必要があるなぁ。テストコードはその1と同じ。以下…
コンストラクタインジェクションができたので、さっそく連携するためのテストを書いてみた。 @SingletonScope public class BehaviorTest extends LucyTestCase { private Lucy lucy; public void setUp() throws Exception { lucy = getLucy(); lucy.load("…